伊豆大仁・広瀬神社例大祭 − 山車・屋台詳細
![]() |
アルバム |
1 田京1号 四輪高欄型人形山車(人形 神功皇后) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 浪花屋七郎兵衛 |
制作年 |
彫刻明細 正面蟇股(雲 一)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(松に亀)左小脇(松に鶴) |
右脇障子(登龍門)左脇障子(登龍門)持送り(唐草若葉) |
右側面前蟇股(雲に山鵲)後蟇股(雲に山鵲) |
虹梁(唐草若葉)せいご台欄間(浪に鯉) |
左側面前蟇股(松に鷹)後蟇股(松に鷹) |
虹梁(唐草若葉)せいご台欄間(浪に鯉) |
見送り蟇股(雲 一)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(上り龍)左小脇(下り龍) |
右脇障子(登龍門)左脇障子(登龍門) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面 | 山車左側面 | 山車見送り | 御神幸行列 |
![]() |
![]() |
神功皇后 | 神功皇后頭部 |
![]() |
![]() |
神功皇后全身像 | 神功皇后背面 |
![]() |
![]() |
右側面蟇股(雲に山鵲) | 左側面蟇股(松に鷹) |
2 田京2号 四輪高欄型人形山車(人形 応神天皇を抱く武内宿禰) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 浪花屋七郎兵衛 |
制作年 |
彫刻明細 正面蟇股(雲 二)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(松に亀)左小脇(松に鶴) |
右脇障子(登龍門)左脇障子(登龍門)持送り(唐草若葉) |
右側面前蟇股(雲に山鵲)後蟇股(雲に山鵲) |
虹梁(唐草若葉)せいご台欄間(浪に鯉) |
左側面前蟇股(松に鷹)後蟇股(松に鷹) |
虹梁(唐草若葉)せいご台欄間(浪に鯉) |
見送り蟇股(雲 二)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(上り龍)左小脇(下り龍) |
右脇障子(登龍門)左脇障子(登龍門) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面 | 山車右側面 | 山車左側面 | 山車見送り |
![]() |
![]() |
武内宿禰右前より | 武内宿禰左前より |
![]() |
![]() |
応神天皇を抱く武内宿禰 | 武内宿禰背面 |
![]() |
![]() |
正面左小脇(松に鶴) | 見送り右脇障子(登龍門) |
3 御門 四輪高欄型人形山車(人形 日本武尊) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 |
制作年 |
彫刻明細 正面欄間(山鵲)虹梁(菊水)木鼻(振向獅子) |
右小脇(獅子の子落とし)左小脇(獅子の子落とし) |
右脇障子(上り龍)左脇障子(下り龍) |
右側面前欄間(雲に鶴)後欄間(雲に鶴)せいご台欄間(浪に千鳥) |
左側面前欄間(雲に鶴)後欄間(雲に鶴)せいご台欄間(浪に千鳥) |
見送り欄間(山鵲)虹梁(唐草若葉)右脇障子(滝に鳥) |
左脇障子(滝に鳥) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面 | 山車右側面 | 山車左側面 | 山車見送り |
![]() |
![]() |
日本武尊 | 日本武尊頭部 |
![]() |
![]() |
正面欄間(山鵲)と虹梁(菊水) | 左側面欄間(雲に鶴) |
![]() |
![]() |
正面右小脇(獅子の子落とし) | 正面左脇障子(下り龍) |
4 白山堂 四輪高欄型人形山車(人形 牛若丸と弁慶) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 |
制作年 |
彫刻明細 正面蟇股(鳳凰)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(上り龍)左小脇(下り龍)持送り(唐草若葉) |
右脇障子(滝に亀)左脇障子(滝に亀)拳鼻(唐草若葉) |
右側面前蟇股(雲に鶴)後蟇股(雲に鶴)虹梁(唐草若葉) |
せいご台欄間(浪に亀) |
左側面前蟇股(雲に鶴)後蟇股(雲に鶴)虹梁(唐草若葉) |
せいご台欄間(浪に亀) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面彫刻 | 山車正面 | 山車左側面 | 山車右側面 |
![]() |
![]() |
牛若丸 | 牛若丸上半身 |
![]() |
![]() |
牛若丸と弁慶 | 山車囃子台 |
![]() |
![]() |
右側面蟇股(雲に鶴) | 右側面せいご台欄間(浪に亀) |
5 守木 四輪高欄型人形山車(人形 新田義貞の稲村ヶ崎) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 高浜人形 |
制作年 平成7年(1995) 初代の山車は昭和5年(1930)作 |
彫刻明細 正面蟇股(龍)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(上り龍)左小脇(下り龍)拳鼻(唐草若葉) |
右側面前欄間(梅に鶯)中欄間(松に鷹)後欄間(竹に雀) |
台輪(浪) |
左側面前欄間(梅に鶯)中欄間(松に鷹)後欄間(竹に雀) |
台輪(浪) |
見送り蟇股(雲に鶴)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(竹に雀)左小脇(竹に雀) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面 | 山車右側面 | 山車左側面 | 山車見送り |
![]() |
![]() |
新田義貞 稲村ヶ崎 | 新田義貞右前より |
![]() |
![]() |
右側面後欄間(竹に雀) | 左側面前欄間(梅に鶯) |
![]() |
![]() |
左側面中欄間(松に鷹) | 見送り左木鼻(振向獅子) |
6 宗光寺 四輪高欄型人形山車(人形 神武天皇) |
設計・施工 |
彫刻師 |
人形師 渡邊晃月(晃月人形)修復 |
制作年 |
彫刻明細 正面蟇股(牡丹に獅子)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(下り龍)左小脇(上り龍) |
右脇障子(登龍門)左脇障子(登龍門) |
右側面前欄間(雲に鶴)後欄間(雲に鶴) |
左側面前欄間(雲に鶴)後欄間(雲に鶴) |
見送り蟇股(松に鷹)虹梁(唐草若葉)木鼻(振向獅子) |
右小脇(松に鷹)左小脇(松に鷹)右脇障子(松に鶴) |
左脇障子(松に鶴) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山車正面 | 山車右側面 | 山車左側面 | 山車見送り |
![]() |
![]() |
神武天皇 | 見送り左小脇(松に鷹)と左脇障子(松に鶴) |
![]() |
![]() |
山車正面運転席 | 左側面後欄間(雲に鶴) |
![]() |
![]() |
正面蟇股(牡丹に獅子) | 見送り蟇股(松に鷹) |
![]() |
![]() |
![]() |